« 炭坑節~考察Ⅱ~ | トップページ | ちょうど好い季節お喜び申し上げます »

2010年8月11日 (水曜日)

炭坑節考察Ⅲ

20100811  YOU TUBE で 炭坑節を見てみた。

古いSPレコードからの音源だけでも、
何通りかの歌がある。

3/4・みいけたん こうの うえにで 4/4たーー
3/4・みいけたん こうの 4/4*うえにで たーー

いずれの伴奏を聴いても、なんだか困っているようでカワイイ。

あらためて、三橋美智也のバージョンを聞いて譜割しなおしました。

|

« 炭坑節~考察Ⅱ~ | トップページ | ちょうど好い季節お喜び申し上げます »

コメント

岡本さんの炭坑節の記事を見てから、頭の中をぐるぐる炭坑節が流れて、思わず指を折ってみたりしています。

それは、さておき、ぼさのば炭坑節などというのがあるのを発見しました。
http://www.ongakunoehon.jp/shop/item_detail?category_id=28472&item_id=138541

投稿: 魚住のF | 2010年8月11日 (水曜日) 23時19分

金管五重奏のボサノバですね!
楽譜がほしくなりました。
ちょっと相談があるのでまたメールさせていただきます☆

投稿: 440 | 2010年8月12日 (木曜日) 17時17分

楽譜にすると、シンプルに全部2拍子にすることができました。ただし、クラシックのように8小節でワンフレーズにすることができないときが2回ほどあります(7小節)。鈴木正夫という人の歌ではこれが実証されています。
踊りの方では音楽を無視して5回2拍子、6回目は三拍子で踊られているようです。

投稿: ーあー | 2010年8月18日 (水曜日) 06時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 炭坑節考察Ⅲ:

« 炭坑節~考察Ⅱ~ | トップページ | ちょうど好い季節お喜び申し上げます »