調律比較 現代ピアノへの古典調律と平均律
長年お世話になっているKさん宅で、昨年6月&今年6月の調律の祭に試弾していただいたものをYOUTUBEにUpしました。
曲目はシューベルト/冬の旅No.21「DasWirthshaus」で、調律法の違う2つを並べています。
前半は昨年、音律はBach'sSeal1.0。
後半は今年、音律はEqual(平均律)。
Fdurで書かれたこの曲は、[Bach’sSeal1.0]では、穏やかなF 納まるC 平均律に似た元気なB♭、それぞれのコードの響きやメロディー音程が良い具合にマッチしています。[平均律]では、全体にふわっとしたビブラート感があり、その特長が良くあらわれているように思います。
http://pianotuning.jp 現代ピアノへの古典調律法のこころみ
http://okamotopiano.jp 岡本ピアノ工房
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント